StockShot

  • タグ一覧
  • 検索
【FUJIFILM】Climb Mt.Fujifilm Day.2

2月下旬に発売が発表されたFUJIFILM (フジフイルム) GFX 100S
驚くような小型化により、より多くのユーザーが求めやすくなった1億2百万画素ラージフォーマットセンサーカメラです。
公開された動画内の、片手でこのスペックを持ち歩いていた姿には年甲斐もなくワクワクしてしまいました。

そして3月に発売予定されている『X-T4』と同等のセンサーを積んだXFシリーズ『FUJIFILM X-E4』
重量がなんと約84g、同時発売の交換レンズ『FUJIFILM フジノン XF27mm F2.8 R WR』
35mm判換算:107mm-457mm相当をカバーする『FUJIFILM フジノン XF70-300mm F4-5.6 R LM OIS WR』
と魅力的な新製品が続々発売されます。
(どちらの機種もマップカメラによる体験レポートが書かれていますのでこちらをぜひご覧ください。)
【FUJIFILM】XF/GFX New LineUp 先行展示 体験レポート

GFXシリーズのラージセンサーの画の立体感を筆頭にXFシリーズも含めフィルムシミュレーションの色に魅了されてしまった筆者。
『GFX100S/X-E4』発売までの間、富士(フイルム)の山を登りながら感じた魅力をお伝え出来ればなと思います。
というわけで本日、登山2日目はフィルムシミレーション「Velvia」のご紹介です。

※フジフイルムの純正現像ソフトではなくadobe Lightroom を通しての現像となります。

さて今回のフィルムもフィルム時代から使っていたユーザーにとっては「PROVIA」に並び馴染み深い「Velvia」です。
フィルムの説明に「超極彩度」のように書いてあって、商品説明に「超」が付くんだ。。と1人驚いていた記憶が筆者にはあります。
ジャンルとしてはビビッドに分類されます。

最初に説明すると使用した青空の写真はフィルムシミュレーションを当てただけではなく、さらにやや「マゼンタ」を足しています。
フィルムのVelviaに感じていたあの独特な色。道の写真などは何も足さずともマゼンタっぽく色が乗っていたのでニヤリとしてしまいました。
(おそらく実際にはもっと濃厚ですが)
フィルムユーザーにとってフィルムシミュレーションの「Velvia」がやや違うと感じてしまうところがあるのは
そういうところなのかな、と思うのですがそれだけフィルムの「Velvia」が格別に愛されてきたということでしょう。
メーカーとしてもフィルムの模倣ではなく、さらに目指すべき理想の色を目指しているということです。
ただ筆者は「ビビッド」のカラーはどのカメラでも使うことが稀なのですが、「Velvia」はこれを当てるしかない!という時が多々あります。

より鮮やかに。というビビッドとしての役目は完璧にこなしているフィルムシミュレーションだと思います。
GFXシリーズは色に対しての耐久値が高いのか、Velviaにしても色の濃度に負けることがほぼないように感じるので
色の深みや鮮やかさを求める際にはこの「Velvia」で間違い無いでしょう。

さて、今回はGFXシリーズのマルチアスペクト「65:24」で撮影した秋桜のご紹介をいたします。
とはいえあいにくの曇り空、僅かに晴れ間が見え出してきていますが光が当たらず
折角の秋桜が陰に。。ということで現像で引き起こしてみました。

Lightroomで現像する時に一つのステータスを50以上変更するときはいつもドキドキします。
しかし今回はあえてハイライトを100下げています。少し晴れ間が見えてきていた空の模様を出したかったからです。
少し秋桜の色が濃ゆいのは、自然な彩度や色別補正で彩度や輝度を上げたせいだと思います。
やや浮いてしまっている画ですが、ガンガン数値をいじってもまだまだ余裕のあるデータ量はやっぱり魅力です。
フィルムシミュレーションは勿論「Velvia」です。

ちなみにLightroomで後からアスペクトを、フジフイルムのマルチアスペクト
「65:24」11648×4304サイズにしたいと思ったことはありませんか。
Lightroomにはデフォルトでそのアスペクトを設定する数字はないため、自分で数字を入力して設定します。
しかしLightroomでは10000ピクセルを超える縦横比は想定していないのです。恐るべし一億画素。。
筆者は試行錯誤の末GFX100のアスペクトを変える時「8,255 x 3.050」に設定することで
1ピクセルずれることなく変更することが出来ました。下記画像は何度も挑戦したヒストリーです。
もしLightroomで現像をされる時に後からマルチアスペクト「65:24」にしてみたいと思った時はぜひ使ってみてください。

さて、今回は青空をフィルムシミュレーションでまとめてみました。
筆者は空の写真では「ASTIA」の発色が最も好みです。

フジフイルムの写真で青が多い写真はほぼ「ASTIA」にしているかもしれません。
というわけで次回は同じくリバーサルフィルムの「ASTIA」をピックアップしてみたいと思います。
貴重なお時間を割いて読んでいただきありがとうございました。
前回の記事ももしよろしければ合わせてご覧ください。
【FUJIFILM】Climb Mt.Fujifilm Day.1
それではまた。



[ Category:FUJIFILM | 掲載日時:21年02月05日 11時00分 ]

新規会員登録
マップカメラのおすすめイベント

BlackFridaySALE 先取/下取交換15%UP

RECOMMEND

PAGE TOP