StockShot

  • タグ一覧
  • 検索

軽快に持ち出すフルサイズミラーレスカメラ“Nikon Z5”登場

“Zの高画質。軽快フルサイズ。”と銘打って発売されるNikon Z5。先に発売されたZ7,Z6とどこが違うのか、新たに搭載された機能は何かなど、比較しながら本機の魅力に迫ります。

 

外寸・質量および記録媒体

外形寸法(幅 × 高さ × 奥行)(約)
約134(幅) × 100.5(高さ) × 69.5(奥行き)mm

質量
バッテリーとメモリカードを含む :約675g
本体のみ :約590g

記録媒体
SDメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード(SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカードはUHS-II規格に対応)

外形寸法はZ7,Z6に比べて奥行きで2㎜増しているものの、バッテリーとメモリーカードを含む約675gという質量はZ7,Z6と同じ。この部分だけにフォーカスを当てると「軽快といえないのでは?」と思いがちですが、このZ5ではZシリーズ初のSDメモリーカードダブルスロットを搭載!順次記録、バックアップ記録、RAW+JPEGの分割記録と目的に応じて使い分けることも可能になりました。XQDカードで記録する機種が少しずつ増えてきているのは事実ですが、まだまだSDカードが主流。今まで使っていたカメラからの買い替えにもスムーズに対応できるという方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。汎用性が高いという点で見ると“軽快に”というワードが頷けます。

外観での大きな違いとしてはモードダイヤルが右側に配置されたこと。右側に操作系がまとまっているので入門者にも分かりやすく簡単に操作が可能です。

 

上位機種に引けを取らないセンサーおよび高性能オートフォーカス

カメラ有効画素数 :2432万画素 CMOSセンサー搭載

ISO感度 :100-51200

フォーカスポイント :273点

Z6同様、常用感度は51200(動画モードでも25600)。高性能EXPEED6とCMOSセンサーの連携により、美しい画像を得られます。また、画像の周辺部までカバーする273点(※静止画モード)のフォーカスポイントを備えた他、犬・猫の瞳に対応した動物AFも採用。ファインダーも約369万ドット、倍率約0.8倍と、こちらもZ6同様の光学系を搭載することで歪みが少なく、隅々までクリアーで明るい視界を確保しながら狙った表情を逃しません。

 

高い持久力

撮影可能コマ数 :約390コマ(ファインダーのみ使用時)/約470コマ(画像モニターのみ使用時)

動画撮影可能時間 :約115分(ファインダーのみ使用時)/約120分(画像モニターのみ使用時)

特に一眼レフカメラで慣れ親しんだユーザーにとって、ミラーレスカメラの懸念点として挙がるのはバッテリーの持ち。本機種では新たにEN-EL15cを採用し、上位機種よりも約2割ほど撮影可能コマ数も増えました。(※Z7は約330コマ、Z6は約310コマ)さらに別売りのバッテリーパックを用いるとその差は一層大きくなる他、電池残量を気にせず撮影できるUSB給電機能を新たに搭載(※使用には一部条件あり)。本格的に一眼レフカメラからフルサイズミラーレスへ移行しようと考えている方には朗報です。

 

フルサイズミラーレスカメラを始めるのにベストチョイス

連続撮影速度が約4.5コマ/秒など上位機種にあと一歩というところはもちろんありますが、高い堅牢性を誇るマグネシウム合金の防塵・防滴性能やダブルSDカードスロットの採用など、様々なシーンでメリットを感じられる機種ということは間違いなさそうです。その他詳しい仕様は商品ページをご覧ください。

レンズキットとして発売される「NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3」は、ボディと併せても約870gと軽くベストマッチな組み合わせ。これからフルサイズミラーレスカメラを始めたい方や、一眼レフカメラから移行するには最良な選択になり得るNikon Z5は、7/23(木)10:00よりご予約受付スタート!

ご予約はぜひマップカメラで!

[ Category:Nikon | 掲載日時:20年07月22日 15時29分 ]

新規会員登録
マップカメラのおすすめイベント

BlackFridaySALE 先取/下取交換15%UP

RECOMMEND

PAGE TOP