StockShot

  • タグ一覧
  • 検索

【SONY】α PHOTO Vol.41 70-300mm F4.5-5.6 G SSM II 編

SONY (ソニー) 70-300mm F4.5-5.6 G SSM II SAL70300G2
300mm F7.1 1/320秒 ISO250
α PHOTO Vol.41
『70-300mm F4.5-5.6 G SSM II 』

【α PHOTO】はスタッフが、SONYのAマウント・Eマウントレンズを
持ち出して自由に楽しく撮った写真を皆様にご紹介しております。

今回はSONY Aマウントの代表的な望遠ズームレンズ
70-300mm F4.5-5.6 G SSM IIをご紹介いたします。
初代モデルに『ナノARコーティング』が採用された2代目70-300。
画質に定評のある『G』レンズに最新のコーティングが
加わってその描写力に期待は高まります。

今回は鎌倉にて、このレンズ1本だけで撮影をしてまいりました。

SONY (ソニー) 70-300mm F4.5-5.6 G SSM II SAL70300G2
70mm F4.5 1/80秒 ISO100
北鎌倉駅近くの古民家カフェにて。
窓から差し込む陽射しにも助けられ、陶器の質感や鉄器の細かい部分までよく写せました。

SONY (ソニー) 70-300mm F4.5-5.6 G SSM II SAL70300G2
300mm F5.6 1/320秒 ISO160
望遠側で開放F値での撮影。
明るさこそ5.6ですが、さすが300mmです。背景のぼけ感が大きく、
コンパクトサイズの望遠ズームレンズであることを考えれば十分すぎる描写力だと思います。
画面中央下部に白く写るのは小さな羽虫。しかしよく写ります…。

SONY (ソニー) 70-300mm F4.5-5.6 G SSM II SAL70300G2
180mm F5.6 1/200秒 ISO125
こちらも背景をぼかすことを意識して撮影。
立体的な描写を撮りたい時はやはり望遠レンズが最適です。
頭でイメージした通りに写ってくれた時が、写真を撮っていて一番楽しい時だと思います。

SONY (ソニー) 70-300mm F4.5-5.6 G SSM II SAL70300G2
300mm F5.6 1/320秒 ISO100
蕾に囲まれ、梅の花がきれいに咲いていました。

SONY (ソニー) 70-300mm F4.5-5.6 G SSM II SAL70300G2
300mm F7.1 1/320秒 ISO400
よりピンク色の梅の花。
イメージしていた梅の花はどちらかというとこちらの色。

SONY (ソニー) 70-300mm F4.5-5.6 G SSM II SAL70300G2
300mm F6.3 1/320秒 ISO500
野生のリスがあらわれた。どうする?

さすが鎌倉。思わぬ遭遇でした。民家に突入していくリスは初めて見ました。
ご覧ください。後ろ足を上げている姿がとても可愛いです。
近づこうとすると俊敏な動きで逃げてしまうので、こっそり望遠の300mmで撮影。
こういう時は本当に望遠レンズの恩恵を感じることができます。

SONY (ソニー) 70-300mm F4.5-5.6 G SSM II SAL70300G2
120mm F6.3 1/125秒 ISO125
北鎌倉駅から鎌倉駅までずっと歩いていきました。
行く途中にはいろいろなお店が軒を並べていました。
こちらは雑貨屋さん。
中望遠の画角で少し距離をおいて撮るのもなかなか良い感じです。

SONY (ソニー) 70-300mm F4.5-5.6 G SSM II SAL70300G2
70mm F6.3 1/80秒 ISO160
靴屋さん。店先には巨大な靴が・・・!!

SONY (ソニー) 70-300mm F4.5-5.6 G SSM II SAL70300G2
230mm F6.3 1/250秒 ISO125
鎌倉駅からは小町通りを歩きました。
商店街の中にあったギャラリー。
少し古びた感じが古都鎌倉の雰囲気にぴったりだと思いました。

SONY (ソニー) 70-300mm F4.5-5.6 G SSM II SAL70300G2 SONY (ソニー) 70-300mm F4.5-5.6 G SSM II SAL70300G2
左:70mm 右:300mm
小町通りを抜けて鶴岡八幡宮に到着。
ここで改めて広角側70mmと望遠側300mmの画角の違いを検証。
こうして比べると300mmがいかに大きく切り取れるかという事がわかりますね。

SONY (ソニー) 70-300mm F4.5-5.6 G SSM II SAL70300G2
180mm F5.6 1/1250秒 ISO1600
鶴岡八幡宮境内にある源平池。
餌が投げ込まれる瞬間です。一斉に鳥たちが餌に飛びついていました。
高速シャッターで瞬間の水しぶきも綺麗に写っています。

望遠レンズを購入する際に、大半の人が気にするのはそのレンズの大きさ・重さ。
レンズの明るさや作品作りを意識すると『70-200mm F2.8 G SSM II』や、
さらに望遠性能の高いものになってくると『70-400mm F4-5.6 G SSM II』『300mm F2.8 G SSM II』など、
いずれのレンズもその大きさ故、撮影や移動の際には三脚やバッグの準備で
なかなかお手軽に撮影とはいきません。

そうなってくると選択肢として上がってくるのが、今回のレンズ『70-300mm F4.5-5.6 G SSM II』です。
レンズの明るさこそ広角側でも開放F値4.5と決して明るいとは言えませんが、
望遠レンズならではの大きなぼけ感は十分に堪能できるレベルだと思います。
高性能『Gレンズ』なだけあってピント面がかなりシャープに写りますので、
その効果で背景ぼけがより一層美しく見えます。
 さらに『II型』にリニューアルされ、『ナノARコーティング』の採用により
フレア・ゴーストの低減が実現されている点も撮影場面の幅を増やしてくれます。

実際に今回使用してみて、描写力の高さにとても満足しました。
また、ボディに付けっぱなしで1日歩き回りましたが、
そこまで重さを感じることなく撮影できたことにも好感が持てます。
写真を撮りに行く時は電車に乗ったり、長距離を歩くことが多いので、
やはりレンズのサイズと重さはかなり重要。
たくさん歩き回って撮影をする日の望遠レンズはこのサイズが本当にちょうど良いです。

αPHOTO第41回のレンズは『70-300mm F4.5-5.6 G SSM II』でした。
今回の使用ボディは『α99』です。

次回はどんなレンズが登場するでしょうか?
お楽しみに!!

↓α PHOTO バックナンバーはコチラ!↓

マップカメラでは中古商品の価格を見直し、今まで以上にお得になりました!
お探しのものもお買い得になっているかもしれません。
↓詳しくは下記バナーをクリック!↓

ご好評につき復活!!土日祝日も即日審査!
36回まで金利0%です!!
欲しかった商品を手に入れる大チャンスです!!
↓詳しくは下記バナーをクリック!↓


〓〓タイムズフォト〓〓

[ Category:SONY | 掲載日時:16年03月10日 12時00分 ]

新規会員登録
マップカメラのおすすめイベント

BlackFridaySALE 先取/下取交換15%UP

RECOMMEND

PAGE TOP