【SONY】Plus「α」Vol.3-SEL90m28G-
plus「α」SONYSONY G Master/G lensα7 IIIさくらスタッフおすすめ機材スナップ単焦点を楽しむ厳選アイテム春日和
SONYのミラーレス一眼の「α」シリーズ。
初めての方でも使いやすく、カメラの操作に慣れたハイアマチュアの方でも満足いく優れた操作性、そしてスタンダードモデルの位置づけでありながら妥協なき画質・優秀なボディ内手振れ補正を搭載した「α7Ⅲ」
発売当初から今日まで変わらぬ人気のα7Ⅲ。このカメラをきっかけにフルサイズデビュー・カメラデビューされた方も少なくないと思います。
本記事ではその人気のα7Ⅲにぜひ合わせて手に入れて欲しい、使って欲しいもう一本、Plus「α」をご紹介したいと思います。
桜も見頃を終え、青々とした葉が街を彩う季節になりました。
そんな季節にオススメしたいのがマクロレンズです。
今回のブログでα7IIIと一緒にご紹介するのは、SONYのマクロレンズFE 90mm F2.8 Macro G OSSです。
虫を撮るもよし!花を撮るもよし!人を撮るもよし!な、とっても便利なレンズをα7IIIに付けて、良く晴れた春の午後に写真を撮りに出かけました。
まずはGレンズならではの、とろけるような美しいボケをご覧ください。
開放で撮影しましたが周辺部の写りにも全く劣化がなくピントが来ている部分もはっきりとした写りに驚かされます!
手振れ補正機能もありマクロレンズとしてとても使いやすい一本です。
マクロレンズを使っているとフォーカスモードを素早く変えたい場面が度々訪れますが、FE 90mm F2.8 Macro G OSSはAFからMFへの切り替えはとても簡単です。
レンズのフォーカスリングを前後に移動させることによってサッと変えることが出来ます。なので被写体から目を離さずにピントを調整する事が可能となります。
しかもMFユーザーには嬉しい特徴がもう一つ…フォーカスリングは無限に回転せず無限遠から最短までしか動かせないようになっているので、動き回る被写体をMFで撮りたい時にもピントリングをグルグルさせずに済みます!
そしてインナーフォーカスを採用しているので被写体との距離がとりやすいのも魅力の1つです。
フォーカスエリアの切り替えもフォーカスレンジリミッターで瞬時に替えられます。
フォーカスをあわせたい焦点距離を絞れるので、迷子になりがちなマクロレンズのAFもストレスフリーで撮影に集中出来ました。
マクロレンズですがこのようにスナップ撮影も楽しめます。α7IIIの長所であるAF性能をつぶさない素晴らしいレンズです。
いかがでしたでしょうか。これからの季節にピッタリなSONYが誇るマクロレンズ。
この1本を待ってハイキングやピクニックに出かけるのがとても楽しみです。