【番外編】 EOSで楽しむCONTAXレンズ ~フォーカシングスクリーン~
これまでマウントアダプターを使用し、EOSボディにCONTAXレンズを装着して楽しもう!という企画で
レンズをご紹介してきましたが、本日はレンズではなく、マウントアダプター使用時にオススメしたい
便利なアイテムをご紹介いたします!
それは、これだ!!
【Canon フォーカシングスクリーン Eg-S】
商品ページは→コチラ
こちらの「Eg-S」はEOS 5D MarkⅡとEOS 6D専用タイプです。
他のカメラにもそれぞれ専用で同タイプのフォーカシングスクリーンがございます。
また、EOS 7DやEOS 5D MarkⅢ、Kissシリーズ等、機種によっては装着できないものもございます。
フォーカシングスクリーンとは、ファインダーから被写体を視認する時の
見え方を左右するもので、今回ご紹介するのは「スーパープレシジョンマット」
というタイプのものです。
以下、メーカーホームページの説明文
「開放F値が2.8よりも明るいレンズを使用した時、ピントの山をより鮮明につかむことができ、
AF合焦後のピントの微調整やマニュアルフォーカスでの撮影を快適にアシストします。
マウント開口部から付属の工具で交換します。」
カタログにも記載があります。
CONTAX等の単焦点レンズは開放F値が2.8以下であるものがほとんど。
つまり、フォーカシングスクリーンをスーパープレシジョンマットにすると
ファインダーでのピント合わせがし易くなるわけです!
どんな感じに見えるかというと、
→
[左:元々装着されている標準タイプ、右:スーパープレシジョンマット]
とまぁ、これはあくまでイメージ画像ですが、
このようにファインダーから見える画のボケ量が多くなるので、必然的にピントが浮き上がって見えます。
どちらがピント合わせし易いかは一目瞭然ですよね。
ところでこれ、先程のメーカー説明文にも「マウント開口部から付属の工具で交換します。」とあったように、
自分で交換ができる部分なのですが、やった事のない方は、
カメラの部品を自分で交換するということに、多少不安を感じられることかと思います。
もちろん、気をつけるべきところは気をつけないとキズをつけてしまう可能性もありますが、
注意点だけ抑えれば、フォーカシングスクリーンの交換は簡単にできます!
マウント開口部です。わかりやすいよう水色の丸印をつけましたが、この部分を指で…
くいっと上に持ち上げると…
パタン、と抑え枠と共にフォーカシングスクリーンが下りてきました。
水色の矢印の部分ですね。
この時、マウント開口部を下に向けていると、フォーカシングスクリーンが下りてきた勢いで、
カメラから外へ飛び出してしまうことがあります。
カメラは少し上に向けた状態で作業することをオススメします。
そして、フォーカシングスクリーンの右下部分にある突起、
ここを付属でついているピンセットで…
つまんで…
はい、外せました。
手順はこのようにシンプルです。
EOS 6Dに元々装着されているフォーカシングスクリーンは「Eg-AⅡ」ということで、
よ~く見ると突起部分に「AⅡ」と型番が表記されています。
「Eg-S」の場合は「S」と表記されています。
上の写真では指でつまんで持って見せておりますが、
フォーカシングスクリーンの表面はすりガラスになっていて、非常にキズがつきやすくなっています。
かる~くスレただけでスレ跡が残ります。
決して触らないよう!注意して取り扱ってください!
万が一触ってしまったら、それは消すことの出来ないキズとなりますが、
決して撮影画像に影響する部分ではないですから、多少であればファインダーの視認にも極端な影響はありません。
落ち着いていきましょう。
交換したいフォーカシングスクリーンを同じ要領でピンセットでつまんで、
入っていたところに戻します。
抑え枠に優しく乗せて、指で持ち上げて嵌め込みます。
嵌ったときは「カチッ」と音がして手ごたえがあります。
フォーカシングスクリーンそのものの交換はこれで完了!
さてこの後忘れてはならないのがカスタム設定の変更作業です。
フォーカシングスクリーンを「Eg-S」に入れ替えたことを、
設定を変更することでカメラに知らせてあげましょう。
スクリーンの明るさが変るので、これをしないと露出がくるってしまいます。
メニュー画面右から二つ目のアイコン(カスタムファンクションの項目)から「C.FnⅢ:操作・その他」を選択。
そこから更に「フォーカシングスクリーン」の設定項目を選択。
→
デフォルトは「0:Eg-AⅡ」に設定されています。これを、「2:Eg-S」に設定します。
以上でフォーカシングスクリーンの交換完了!
これだけで、マウントアダプター使用時のマニュアルフォーカスでのピント合わせがより快適、より楽しいものに!
ぜひともお試しくださいませ!!
EOS 6D、EOS 5D Markll用「Eg-S」の商品ページは→コチラ
EOS 70D、60D、50D、40D用「Ef-S」の商品ページは→コチラ
EOS 1Dシリーズ、1Dsシリーズ用「Ec-S」の商品ページは→コチラ
EOSボディにCONTAXレンズを装着するマウントアダプターの商品ページは→コチラ
※開放F値が2.8より暗い、つまり、F3.5とか、F4といったレンズでの使用時は
逆にファインダーが暗くなって見辛くなります。
基本的に単焦点レンズしか使わない、という方であれば、ぜひともオススメ致します!