【SONY】Leicaで撮るということ Vol.1 ~Summicron 50mm F2 1st~
Leica
Leicaの魅力とはなんだろうと思っていました。
初めてLeicaのカメラを持って街に出掛けた時は
「Leica」を持って歩いているという事だけで気分が高揚しました。
正直に言ってしまえばこの時の私は、恥ずかしながら
「Leica」を高級カメラとしてか見てなかったのだと思います。
そんな私ですが、ふと前に撮った時の写真を見返してから気づいた
その魅力を確認したくなり、また一緒に出掛けてきました。
今回のレンズは
Summicron 50mm F2 6群7枚 1956年~
歴代Summicron50mm 第一世代 の鏡胴固定タイプ。
このレンズは
Leicaのオールドレンズから現行のレンズの全てにおいての
「指標」
ともされるレンズということで
このレンズを選んでみました。
モノクロに現像してみる事によってわかる階調の豊かさ。
切り撮られたその画はとても静かで、優雅。
逆光ではフレア、ゴーストは出ます。
ただ光がこんなにも優しく、柔らかく出る様に
むしろ光に向かいたくなります。
かと思えば驚くほどの解像度。
世界がめまぐるしく変わるこのレンズに
私が虜になるのにそう時間はかかりませんでした。
今まで素通りしていた道が違って見えて
見落としていた景色に気付けたり
光が溢れて、初めて見える世界が見えたり
目の前に広がった世界をただ、写してみたくなったり
いわゆるLeicaのオールドレンズの個性、特徴として言われるのは
彩度、コントラストが低く、階調が豊か、と聞きます。
確かにLeicaのレンズの光の捉えかたが私を虜にしました。
彩度が高く、コントラストも高め。
絢爛な世界にしかない美しい世界があるのなら
その逆もやはり唯一無二の世界があると思います。
Leicaの魅力とはなんだろうと思っていました。
初めてLeicaのカメラを持ったあの頃の私よりは
今のほうが少しでも、その魅力を知る事が出来たのでしょうか。
そうであればいい、
そうでありたいと思います。
今回使用したボディは SONYのα7R。
フリンジが目立つという声が多くありましたが
撮影中あまり気になる事もなく撮影出来ました。
AELボタンが押しやすいポジションにあるのと
ボタンカスタマイズで自分好みの仕様に出来るので
初めてのα7シリーズという方でも
すぐ操作に慣れる事が出来ると思います。
|
|
|