【SONY】α9を深掘りっ!~マウントアダプター編 その2~
伝統の「9」が付いたミラーレスカメラ。
その名は「SONY α9」
好評発売中です!
今までご紹介した部分を踏まえつつ
更に突っ込んだところを見ていきましょう。
今回は「マウントアダプター」編第2弾!
なぜ、今更マウントアダプター編をもう一度お送りするのかというと
キヤノンEFレンズを使う際の制限に進展があったからなのです!
今回は前回の「α9」に「LA-EA3」を付けた際の挙動を踏まえた上で、お話を進めさせていただきますので
まだお読みになられていない方は先にそちらをご覧ください。
・・・
よろしいでしょうか。
さて、キヤノンEFレンズをソニーEマウントに装着する場合
比較的快適にAFが使えるマウントアダプターとして
SIGMAから発売されている「MC-11」
Metabonesから発売されている「Canon EF Lens to Sony E Mount T Smart Adapter」
の2種類がございます。
Metabones製のアダプターは最近Ver.5が発売されたのが記憶に新しいところですね。
基本的な部分は「LA-EA3」に準拠いたしますが
上記のアダプターだと
「α9」に「LA-EA3」を組み合わせた際の
「AE/AF追従での連写が10コマ/秒」
に対応した連写は行う事が出来ませんでした。
AF-CによるAF追従連写は「LA-EA3」を「α7II」や「α7RII」に装着した時と同じように
3コマ/秒までの制限に足を引っ張られてしまい
3コマ/秒以上でAF追従させながら連写をしようとすると、
ピントが1枚目で固定になってしまいます…。
「α9」の場合、電子シャッターとメカシャッターで連写のコマ数が異なっており
電子シャッター…Low(5コマ/秒)、Mid(10コマ/秒)、Hi(20コマ/秒)
メカシャッター…Low(2.5コマ/秒)、Mid(5コマ/秒)、Hi(5コマ/秒)
となりますが、3コマ/秒以下で連写をするにはメカシャッターで「Low」を選択するしかなく
キヤノンEFレンズで動きものを撮影するにはかなり使いづらい仕様となっていました。
が、しかし
Metabones製のマウントアダプターのVer.4とVer.5に
最新ファームウェアを導入していただくことで
「α9」に「LA-EA3」を付けた時のような
「AF/AE追従での10コマ/秒連写」
がキヤノンEFマウントレンズでも出来るようになったのです!!!
すごいです!!
Excellent!!
早速、最新ファームウェアを導入したMetabones製アダプターで
店内で簡単なテストを行ってみましたが
10コマ/秒に近いコマ速で連写をする事が出来ました。
キヤノンEF純正のレンズに限らず、比較的新しめのSIGMA製やTAMRON製でも
動くレンズもありましたので、かなり使えるレンズに幅が生まれますね。
マップカメラ本館5Fでは最新ファームウェアを導入を導入した
Metabones製のEF-E変換アダプター「MB_EF-E-BT5」をご用意しておりますので
ご希望いただければ、お客様のEFレンズをお試しいただくことも可能です!
皆さまのご来店、心よりお待ち申し上げております!
Now the future is yours
|
|