最近、散歩にはまってましてお休みで天気がいい日は夫婦で色々なところを歩いています。先日千葉県の柏市をぶらぶら歩いていたら真っ黒い鳥居の神社がありましたので、珍しいと思い参拝いたしました。
最近はちょっとしたお出かけには「SONY Cyber-shot DSC-RX0M2」をポケットに入れて、カメラはそれしか持たないようになってしまってきました。小さいけどとても綺麗な描写で本当に重宝しています。
「諏訪神社」という神社なのですが、長野県にある諏訪大社を総本社とし、五穀豊穣や狩猟などの神様である建御名方命(タケミナカタノミコト)が祀られている神社だそうです。
手水舎にはかわいいアヒルが並んでいました。全てのアヒルをぷかぷか泳がせようと思いましたが罰が当たっても嫌なのでそのまま写真だけ撮らせていただきました。
灯篭にはかわいい鹿の彫刻が施されております。アヒルや鹿などかわいらしい動物が沢山あるかわいらしい神社なのかなと思って散策していました。
しかし決してそうではなく社殿を囲うように「青面金剛」なるかなりの強面の石仏が並んでおりました。かなりの数が並んでおりとても怖い雰囲気でした。
さらには牙むき出しのかなり怖い狐様。眉間にしわを寄せてかなり怒ってるようにも見えます。悪いものから守るためにこういった顔をしているのでしょう。
社殿はとても立派で柏市役所から近い距離ではあるものの自然に囲まれたとても静かで癒される感じです。
夫婦ともども御朱印を集めるのが共通の趣味で、この諏訪神社でももらおうと社務所に伺ったところかなり面白いものを発見しました。
なんと「ハシビロコウ」の御朱印です。社務所にいらっしゃった神主さんに「何かハシビロコウにゆかりのある神社なのですか?」と聞いたところ「私が好きなだけなんです」という衝撃の回答。とてもリアルな御朱印の絵も神主さんが1個1個書いているとのこと。他にもお守りやグッズなども含め、ハシビロコウだらけの神社でした。奥さんはとても気に入って御朱印帳まで買っていました。
かわいらしい雰囲気もあり、厳かな雰囲気もあり、気さくな神主さんやおもしろい御朱印があり、とても楽しい神社でした。
是非、柏に行った際には行ってみてはいかがでしょうか。