2023年2月20日、Leica Boutique MapCamera Shinjuku は10周年を迎えます。
マップカメラのブログサイトであるStockShotでは、よりライカの世界を楽しんでいただけますよう、専門店スタッフによる関連記事や動画コンテンツを順次掲載してまいります。ぜひお楽しみください。
年末に発表し、皆様から大変なご好評をいただいた【歳末緊急企画】マップカメラ2022売上ランキング。
多くの方のご視聴、並びにコメントありがとうございました。
今回は10周年という節目の年でもあるLeica製品のランキングを、10年間売上ランキングと題して発表いたします。
長い年月を超えて愛されるLeica製品、果たしてどのカメラが一番人気があったのか、早速動画をご覧ください。
Leica製品10年間売上ランキング(新品カメラ編) | |||
1位 | ??? | 動画をチェックした後に!! | ??? |
2位 | ??? | 動画をチェックした後に!! | ??? |
3位 | ??? | 動画をチェックした後に!! | ??? |
4位 | Leica | D-LUX7 シルバー | コンパクトデジタルカメラ |
5位 | Leica | M10-P ブラッククローム | レンジファインダーデジタルカメラ |
6位 | Leica | M(Typ240) ブラックペイント | レンジファインダーデジタルカメラ |
7位 | Leica | D-LUX(Typ109) | コンパクトデジタルカメラ |
8位 | Leica | SL2-S | ミラーレスカメラ |
9位 | Leica | Mモノクローム ブラッククローム |
レンジファインダーデジタルカメラ |
10位 | Leica | D-LUX7 ブラック |
コンパクトデジタルカメラ |
2023年1月時点
新品のランキングは以上のような結果となりました!
4位以下の出演者コメントはこちらです。
4位 D-LUX7シルバー
フジオカ:7代目の“D”『D-LUX7』ですね。前作から画素数がアップしてさらに使いやすくなりました。
ウチノ:35mm判換算で24~75mm相当の焦点距離をカバーする大口径ズームレンズ DCバリオ・ズミルックス f1.7-2.8を搭載し幅広い撮影シーンに対応できます。コンパクトなライカを持ち歩きたい方におすすめです。
5位 M10-P ブラッククローム
フジオカ:Professionalの「P」です。トップカバーにエングレーブ(刻印)がありフィルムのM型にさらに近づきました。M9を意識した色合いも人気の一つです。
ウチノ:M10をベースに赤いロゴをなくし、筆記体の刻印へ変更やシャッターの静音化により更にライカらしい控えめだが存在感があるそんな1台になりました。
また、M型ボディ初となる液晶のタッチパネルを採用したことで画像の確認やライブビューでのピント合わせが更に操作しやすくなっています。
サムレストレバー for M10 Ver. II HJM11BKなどのアクセサリーも併用して撮影にお出かけしたい。
6位 M(Typ240) ブラックペイント
フジオカ:動画が撮れるM型ライカです。他のM型デジタルとは色合いも少し違う印象です。
ウチノ:ライカ初となるCMOSセンサー搭載機。前機種より液晶の大型化、ライブビュー機能や動画撮影にも対応し機能面でも大きな進化を遂げました。デジタルライカやレンジファインダー機デビューの方にもおすすめできるカメラです。
7位 D-LUX(Typ109)
フジオカ:後継機D-LUX7の発売直前まで新品がずっと人気だった記憶があります。
ウチノ:「最高の描写を実現」することを追求したデザインコンセプトで、無駄を省いたシンプルな外観です。
伝統あるライカの容姿は変わらず、F1.7-F2.8の大口径でありながら、35mm判換算で24-75mmまでの焦点距離をカバーします。
8位 SL2-S
フジオカ:私も最近買いました!このカメラのファインダーを覗いたあとで他のカメラのファインダーを見ると解像度低いのかと錯覚してしまいます。
ウチノ:外観はSLを踏襲していますがロゴの黒塗りなどライカらしいデザイン変更も購入したいと思える点です。
C4K/4Kの両方で4:2:2 10bit記録に対応するなど動画機能などにも力を入れているのもポイント。
元SLユーザーとして手にしたい1台。
9位 Mモノクローム ブラッククローム
フジオカ:CCDセンサーのモノクロ専用機。モノクロしか撮れないカメラ。
ウチノ:専用の撮像素子を搭載し豊かなモノクロ表現を実現しています。
ライカユーザーなら一度は使ってみたいCCDセンサーかつモノクロ専用機です。
10位 D-LUX7 ブラック
フジオカ:4位と7位にもD-LUXシリーズが入っています。コンパクトなのでどんなシーンに持っていっても違和感がないボディ。
メカメカしいカメラのイメージに高級感を持たせるライカのブランド力のすごさを感じます。
ウチノ:35mm判換算で24~75mm相当の焦点距離をカバーする大口径ズームレンズ DCバリオ・ズミルックス f1.7-2.8を搭載し幅広い撮影シーンに対応できます。
コンパクトなライカを持ち歩きたい方におすすめです。
Leica製品10年間売上ランキング(中古カメラ編) | |||
1位 | ??? | 動画をチェックした後に!! | ??? |
2位 | ??? | 動画をチェックした後に!! | ??? |
3位 | ??? | 動画をチェックした後に!! | ??? |
4位 | Leica | M(Typ240) ブラックペイント |
レンジファインダーデジタルカメラ |
5位 | Leica | M10 ブラッククローム |
レンジファインダーデジタルカメラ |
6位 | Leica | M10-P ブラッククローム |
レンジファインダーデジタルカメラ |
7位 | Leica | SL(Typ601) |
ミラーレスカメラ |
8位 | Leica | M-P(Typ240) ブラックペイント |
レンジファインダーデジタルカメラ |
9位 | Leica | X Vario (Typ107) ブラック |
コンパクトデジタルカメラ |
10位 | Leica | M9 ブラックペイント |
レンジファインダーデジタルカメラ |
2023年1月時点
中古のランキングは以上のような結果となりました。
4位以下の出演者コメントはこちらです。
4位 M(Typ240) ブラックペイント
フジオカ:動画が撮れるM型ライカです。他のM型デジタルとは色合いも少し違う印象です。
ウチノ:ライカ初となるCMOSセンサー搭載機。前機種より液晶の大型化、ライブビュー機能や動画撮影にも対応し機能面でも大きな進化を遂げました。
デジタルライカやレンジファインダー機デビューの方にもおすすめできるカメラです。
5位 M10 ブラッククローム
フジオカ:発売当初は人気すぎて全く入荷がない状態でした。
ウチノ:フィルム時代のM型ライカを彷彿とさせる外観はLeicaユーザーだけでなく全カメラ好きに刺さる1台です。
さらにM10用に開発された新センサーを搭載しシャープネス・コントラスト再現の性能が大きく上がっています。
6位 M10-P ブラッククローム
フジオカ:Professionalの「P」です。トップカバーにエングレーブ(刻印)がありフィルムのM型にさらに近づきました。M9を意識した色合いも人気の一つです。
ウチノ:M10をベースに赤いロゴをなくし、筆記体の刻印へ変更やシャッターの静音化により更にライカらしい控えめだが存在感があるそんな1台になりました。
また、M型ボディ初となる液晶のタッチパネルを採用したことで画像の確認やライブビューでのピント合わせが更に操作しやすくなっています。
サムレストレバー for M10 Ver. II HJM11BKなどのアクセサリーも併用して撮影にお出かけしたい。
7位 SL(Typ601)
フジオカ:いまのSL2シリーズにはない角ばったデザインがとても良いです。
背面モニター周りのボタンも何も印字がされておらず玄人感があって好きです。
MapCameraに入社する前に地下フロアでデモのSLを触った記憶があります。
店員さんに話しかけられそうですぐに逃げました。笑
ウチノ:地下スタッフがSLでポートレートを撮影していたことで購入意欲が高まった1台
所有欲を高めるアルミ削り出しボディとライカらしい描写力が魅力的です。
SL2やSL2-Sがフラットな描写力ですがSLはライカらしさを感じる濃い色合いなどが個人的に好みです。
8位 M-P(Typ240) ブラックペイント
フジオカ:M (Typ240)との違いとしてフレームセレクターの有無があるのですが、これがあることによってグッとかっこよくなります。
ボディ内のバッファーも2GBに強化されたプロフェッショナル仕様です。
ウチノ:ライカ M (Typ240)をベースに赤ロゴ→筆記体刻印、バッファの増量(1GB→2GB)による連続撮影コマ数の増加を施したプロ仕様機。
ライカならではの控えめなルックスを好みの方にもおすすめできる機種です。
9位 X Vario (Typ107) ブラック
フジオカ:ライカが一から作ったコンパクトデジタルカメラ。かなりシブいカメラですが、これにしか出せない画があります。
ウチノ:幅広いズーム域をもつレンズにより、室内写真から風景写真、ポートレートまで、クリエイティブな描写の可能性が広がります。
堅牢なフルメタルのボディとホールド感のよい上質な外装レザーを採用することで、ライカのカメラと呼ぶにふさわしい印象と質感を実現しています。
10位 M9 ブラックペイント
フジオカ:私も持っています!とても軽くて起動も早いのでスナップにとても向いています。
最近では複雑なカメラが増えたのでシンプルに写真を楽しみたいなという時にもとても使いやすいです。
ウチノ:1800万画素CCDセンサーを搭載したM型初の記念すべきフルサイズ機。
Kodak製のCCDは現代のカメラでは表現できない色合いや描写力があります。
CCDセンサーの描写が好きなのでどこかのタイミングで購入したいと考えております。
—————————————–
以上がLeica製品10年間売上ランキング(カメラ編)でした。
長く愛されるLeica製品ならではなランキング結果となりました。
皆様のご愛用の機種はランクインしていたでしょうか。
時代が変わっても変わることのない価値を持ち続けるLeica。
次の10年はどのようになっていくのか、Leica Boutique MapCamera Shinjukuもともに歩んでいきたいと思っております。