StockShot

  • タグ一覧
  • 検索
【SONY】α7IV と FE 20-70mm F4 G の魅力と作例 ~やさしいカメラ記事~

【SONY】α7IV と FE 20-70mm F4 G の魅力と作例 ~やさしいカメラ記事~


カメラをはじめようとお考えの方はもちろん、新しいメーカーへのお買い替えや機材選びなどで悩んでいる皆さまへ向けた「やさしいカメラ記事」を連載しております!
「わたしが使っているカメラ以外はよくわからない・・・」という方にもわかりやすく解説してまいりますので、最後までお付き合いいただけましたら幸いです。
 
今回はSONYの「α7IV」と「FE 20-70mm F4 G」で撮影してきました。
α7シリーズの最新機種となる「α7IV」は、有効画素数約3300万画素のフルサイズ裏面照射型CMOSセンサーを搭載した、優秀かつ万能な一台です。
「FE 20-70mm F4 G」はSONYが「標準ズームレンズの新基準」と謳う、焦点距離20mmスタートのズームレンズです。
小型・軽量で、ズーム全域で高い解像性能を発揮します。
「α7IV」はフルサイズ機なので、特にその広角端においては目に見える景色を余すところなく写すことができる組み合わせと言えるでしょう。 
それでは赴いた先で撮れた写真をどうぞご覧ください。
 
 

まずは洋館へ。
一枚目が洋館にある素敵なステンドグラス、そして二枚目は広間の窓にある同シリーズのステンドグラスがテーブルのガラス天板に映っている様子です。
この洋館のチャームポイントを直接見るだけでなく、こうして自然と視界に入ってくるとより楽しめるというものです。
こちらのドアの写真もそうですが、直線の要素があっても嫌な歪みが発生しませんでした。
 
 

階段もまた洋館の魅力的な箇所でしょう。
広角端の20mmで撮影したところ、遠近感があり実際より広く感じられる写真を撮ることができました。
後ろに下がれないこんなときには、20mmまで引ける焦点距離に助けられます。
 
 

 

洋館を出て神社に立ち寄ります。
夕方の神社もまたよいものです。
空を白飛びさせることなく、また暗部を無理に明るくすることもなく、自然な姿を写しました。
絞っていることもあり、上や奥の木の葉一枚一枚が、ものによっては葉脈まで解像していることに驚きます。
 
 

 

自転車や車が行き交う交差点を、歪みなく望遠端で撮影します。
こちらの写真は色合いが気に入っています。
画面左側は太陽の光がよく当たっており、暖か且つ鮮やかな色をしているのです。
街が活き活きとしています。
 
 

旗が並んでいました。
風が強くて旗の模様がわかるほどうまくなびいてくれませんでしたが、たくさんのポールが天へと伸びている様は圧巻です。
こんなシーンに出逢ったときに意図通り撮ることができ、今日このレンズを選んできて本当によかったと思いました。
 
 
いかがでしたでしょうか。
実はこのボディとレンズ、登場したときのメーカーによる提唱内容が、共通するものがあったのです。
「α7IV」は「“Beyond Basic” 次代の、新基準へ」で、「FE 20-70mm F4 G」は「新たなスタンダード」と、いずれも新しい基準となる機材であることが謳われたのです。
そんな2つの機材を組み合わせれば、よりメーカーが意図する活躍をしてくれること間違いありません。
ぜひお試しください。
  

[ Category:SONY | 掲載日時:24年04月24日 17時30分 ]

新規会員登録
マップカメラのおすすめイベント

BlackFridaySALE 先取/下取交換15%UP

RECOMMEND

PAGE TOP