0085126930257の検索結果
39 件


【SIGMA】秋の光とFoveon
標高の高い山や北の地域は秋真っ盛りといった様子で写真撮影に赴く方も多いかと思います。 まだ東京都周辺の平地は秋の雰囲気を感じづらい時期ではありますが、今回は都内23区の中で最大の規模を有する水元公園へ...

【写真の日】私のSIGMA写真
いつもマップカメラスタッフブログ「The MapTimes」をご覧いただきまして誠にありがとうございます。 6/1は「写真の日」ということで、6月中は連日特集ブログを掲載していこうと思います。ぜひお楽...

【SIGMA】しぐまびより Part37
今日ご紹介するMapTimesで使用した機材 『SIGMA dp Quattro』シリーズ 『SIGMA sd Quattro』シリーズ SIGMA fp の発売に伴い追加されたカラーモード「ティール...

【マイストックフォト】2014年、夏。
「花火を見に行こう!」 東京も7月8月は各地で花火大会で盛り上がる。 毎年、前日の夜から良いスポットを確保してくれている友人がいるから行かない?ということで その年は誘ってくれた花火大...

【私のお気に入り】なかめさんぽ
今年の7月、SIGMAからフルサイズミラーレスの開発発表がありました。 まだ詳しいことは解禁されていないですが、今から楽しみです。 そんなSIGMAから生み出されたdp3 Quattro 私のお気に入...

【新元号令和、平成を振り返る】SIGMA を振り返る
DP3 Merrill f:2.8 SS:1/30 ISO:200 業界3社による戦略的協業「Lマウントアライアンス」。 そしてユーザー待望のフルサイズFOVEONの発表。 新元号を目前に多いに賑...

【SIGMA】dp0で桜を撮る!
皆様こんにちは! 明日は「春分の日」です! 日も長くなり、花粉も飛び交い、すっかり春です。 14mm F8 1/60秒 ISO100 ところで、いつからか思い出すのも難しいくらい前から 携帯電話...

【SIGMA】 dp Quattroシリーズキャッシュバックやってます!
皆様こんにちは! さて、今日は素敵なカメラをお買得に手に入れられる素敵なキャンペーンをご紹介!! SIGMA dp Quattroキャッシュバックキャンペーン ※対象となる方には条件があるので後...

【SIGMA】しぐまびより Part30
絞り:F2.8 / シャッタースピード:1/1250秒 / ISO:100 / SIGMA DP3 Merrill 色鮮やかに地面が染まる季節。 最近はちょっと首に巻くものが欲しくなってきました。...

【SIGMA】しぐまびより Part29
絞り:F2.8 / シャッタースピード:1/125秒 / ISO:100 / dp3 Merrill 先週からずっと降り続いている雨。 一日だけ真っ青に晴れて夏が帰ってきたような日もあったけれど ...

夏休みを楽しむ中古カメラ特集!
皆様こんにちは! 夏休み満喫していますか? 旅行だったり海や山に行ったりと普段できないことをするのには良い時期です♪ 私は7月に少し早い夏休みを取って北海道に行ったので色々楽しめました。 さて、...

【SIGMA】しぐまびより Part28
絞り:F8.0 / シャッタースピード:6秒 / ISO:100 / dp2 Quattro 今年も花火の季節がやってまいりました。 「花火」のキーワードで検索すると見れる艶やかな花火写真の数々 ...

【SIGMA】工場夜景を撮りにいこう
絞り:F7.1 / シャッタースピード:5秒 / ISO:100 / 既に数名のスタッフがブログにしている マップカメラスタッフが行く工場夜景の会。 夜景撮りのオススメポイントや三脚の紹介。 言...

【SIGMA】しぐまびより Part22
絞り:F4.5 / シャッタースピード:1/250秒 / ISO:100 / Quattro は ボトム(Red): 1 ミドル(Green): 1 トップ(Blue): 4 という 1:...

CP+ 2015 <動画>レポート その9 【SIGMA】
第9弾となる今回は「シグマ」のブースから最新の情報をお届けします!! それでは早速ですが動画レポートをご覧下さい! dp Quattroの新シリーズが登場でSDシリーズのQuattroが益々...

【SIGMA】しぐまびより Part21
Quattro は トップ(Blue): 4 ミドル(Green): 1 ボトム(Red): 1 という 1:1:4 構造を採用しているということです。 最も多くの情報を持っているトップ(...

【SIGMA】 DP Quattroシリーズにゼロ現る!
皆様こんにちは! SIGMAから新たなDPシリーズの開発発表がされました! その名もDP0 Quattro Foveon X3 SENSOR Quattroに14mm(35mm判換算21mm) F...

【SIGMA】しぐまびより Part20 (現像編)
しぐまびより Part20 今回は趣をかえて シグマ独自の現像ソフトのご紹介をさせていただきます。 foveonセンサーの膨大な情報量を持つdpシリーズは RAWで撮影してじっくりと味わいたいと...
