StockShot

  • タグ一覧
  • 検索

4548182116868の検索結果

15 件

Photo
Photo

【特別企画】ライカ入門!カメラ専門店スタッフがM型ライカの使い方・魅力を動画で紹介します!

Leica Boutique MapCamera Shinjukuは皆様の多大なる「ライカ愛」のおかげで11周年を迎えることができました。 今回は特別企画!「ライカ、はじめてもいいですか?」と...
Photo
Photo

【実機レビュー】Leica M11-Pを選りすぐりのレンズで堪能!動画でご紹介します。

歴史を写す孤高の写真機『Leica M11-P』と選りすぐりのレンズを携えて撮影にいってきました。 マップカメラスタッフが使用感やルックス、レンズの描写などを体験してきたので、その魅力をご紹介...
Photo
Photo

【Leica】SL2 + NOCTILUX M50mm F1.2 11820

絞り:F1.2 / シャッタースピード:1/5000秒 / ISO:50 / 使用機材:Leica SL2 + Noctilux 50mm/f1.2 11820 「Fast lens」の始祖にして代名...
Photo
Photo

【FUJIFILM】付けたらどうなる?GFX+???~Leica クセノン/ズマリット、そして???編~

前回久しぶりにGFXとライカのズミルックスで検証を行いました。 今回はズミルックスのご先祖様に当たるクセノンとズマリットをGFXに装着したらどうなるのか?検証してみましょう。 最後にちょっと気になるレ...
Photo
Photo

【Leica】Noctilux M50mm F1.2 ASPH.と過ごす休日

ライカの復刻レンズシリーズの中でも特にお気に入りなのがNoctilux M50mm F1.2 ASPH.です。 オリジナルのような線の細さや繊細さを残しつつ、現代的なコントラストと破綻のない描写を両立...
Photo
Photo

【Leica】Noctilux M50mm F1.2 ASPH.を携えて

よく知っている街をまるで初めて降り立ったかのような気持ちで写真が撮れるレンズだと思いました。 Noctilux M50 F1.2 ASPH.です。 「ライカの復刻レンズ」の3本目として、1966年から...
Photo
Photo

【Leica】ノクティルックスと出掛けた日の写真を振り返る

夏から秋へ、季節の移り変わりが気温や空模様から感じ取れるようになってきました。 写真を撮りに行きたいとき、場所に困ったら「去年の今頃は何を撮っていたかな」と振り返ることがあります。 その中で見つけた、...
Photo
Photo

マップカメラ公式instagramのご紹介

日頃よりマップカメラをご利用いただき誠にありがとうございます。 今回はマップカメラのスタッフが日々運営している公式インスタグラムのご紹介をさせていただきます。   最愛のカメラを皆々様にご紹...
Photo
Photo

梅雨の説明書 vol.14 雨の中の Leica M8.2 CCD紀行

徐々に梅雨明けが発表されています。梅雨のシーズンも終わりに近づいてまいりました。 とかくマイナスイメージの強い梅雨ですが、今年はここ数年よりも気分的に開放感もあり、外出の機会も多いのでは。 それならば...
Photo
Photo

【Leica】M8.2 CCD紀行 5 -日没まで1時間-

Leicaで初めてのデジタルMボディである「M8」に搭載されたCCDセンサー。 センサーサイズはAPS-Hと、フルサイズより少し小さめ。 赤外線の影響を受けて色が被ってしまいやすいという特徴もあります...
Photo
Photo

【Leica】M8.2 CCD紀行 4

Leicaで初めてのデジタルMボディである「M8」に搭載されたCCDセンサー。 センサーサイズはAPS-Hと、フルサイズより少し小さめ。 赤外線の影響を受けて色が被ってしまいやすいという特徴もあります...
Photo
Photo

【LEICA】 NOCTILUX M 50mm F1.2 ASPH. とスナップ

『LEICA NOCTILUX M 50mm F1.2 ASPH.』 伝説的な銘玉とも言える「ノクティルックス 1st」の光学設計を可能な限り維持しながら、現代の硝材で作り上げた復刻レンズです。 幸運...
Photo
Photo

【Leica】金曜フードショー☆第30回 12503 ノクティルックス 50mmF1.2 用フード

  みなさん、こんにちは「金曜フードショー」へようこそ! レンズフードは、フレアやゴーストなどの原因となる有害光のレンズへの入射を防ぐためのものですが レンズフード自体がコレクションの対...
Photo
Photo

【Leica】金曜フードショー☆第24回 12544 ノクティルックス 50mmF1.0 用フード

みなさん、こんにちは「金曜フードショー」へようこそ! レンズフードは、フレアやゴーストなどの原因となる有害光のレンズへの入射を防ぐためのものですが レンズフード自体がコレクションの対象にもなってい...
Photo
Photo

【Leica】金曜フードショー☆第23回12539 ノクティルックス 50mmF1.0 / ズミルックス 75mmF1.4用...

みなさん、こんにちは「金曜フードショー」へようこそ! レンズフードは、フレアやゴーストなどの原因となる有害光のレンズへの入射を防ぐためのものですが レンズフード自体がコレクションの対象にもなってい...
PAGE TOP

StockShot

  • KASYAPA
  • Kasyapa for LEICA
  • THE MAP TIMES
  • MAP × Mountadapter
All contents are reserved by Syuppin Co.,Ltd. シュッピン株式会社
東京都公安委員会許可 第304360508043号