4549292083897の検索結果
46 件


【marumi】ソフトファンタジーⅡで楽しむ、やわらかしゃしん
本日は、高品質なフィルターメーカーとして知られるmarumiの「DHG ソフトファンタジー II」というソフトフィルターについてお話いたします。 (ソフトフィルターとは、写真の光を拡散させ、「ほわー」...

【Canon】「幸せの青い鳥」ルリビタキを追った日
幸福の象徴とされる「青い鳥」。 ベルギーの詩人であり劇作家でもある、モーリス・メーテルリンク作の同名作品は非常に有名です。 今回の被写体は、残念ながらチルチルとミチルが妖精に導かれ探した鳥とは違います...

【Canon】タムロンとの思い出を振り返る。
皆様、こんにちは。 他の記事にもあるように現在は東京都は緊急事態宣言の真っ只中です。 この状況下で、外にふらっと撮影に行くのは難しく、 室内で写真を撮ったり、持っている機材を清掃したり、過去の写真...

【Canon】EF85mm F1.2L II USMは世界最高のシンデレラレンズ
新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年は本当に色々な事が変化した年となり、その一つ一つに対応していくため色々な事を考えさせられました。 願わくば、2021年...

【Canon】EOS 6D Mark IIと愛車で巡る、最後の紅葉
すっかり肌寒くなった昨今。 全国的には冬一色ですが、東京にはまだ銀杏の紅葉が残っております。 ギリギリ都内在住の筆者は、自宅付近まで紅葉前線が下りてくるのを待ちきれず、一足先に色々な場所に行ってきまし...

【Canon】サードパーティーレンズでツリーを撮りましょう。
12月も中旬となり、クリスマスまであと十日となりました。 街ではイルミネーションが点灯し始めており、街を着飾っています。 カメラを持っている身としましては、イルミネーションを綺麗に撮ろうと躍起になって...

【Go To フォト】チルトシフトと旅行
11月、ハロウィンも終わり、紅葉の季節に向かい始めています。 私自身、今年はまだ遠方に旅行には行ってません。 しかし、早いうちに旅行に行こうと思っており、 今も旅行の計画を考えながら過去の写真を...

【Canon】ありがとう 2頭のジャイアントパンダ、シャンシャン・タンタン
皆様、いかがお過ごしでしょうか。 2年ぶりにジャイアントパンダをUPしようと思います。 本日ご紹介するMapTimesで使用した機材こちら Canon (キヤノン) EOS 6D Mark II ボデ...

【秋、色撮りどり】未だ来ぬ秋風に手を振って
今年の夏は尾を引き摺り、中々歩を進めませんでした。 6月頭から21℃を示したままのエアコンは、早く休ませてくれと駄々をこねます。 彼に暇を与えるのは、どうやらもう少し先になりそう。早く秋風、吹かないで...

【新旧共存】ハロー、平成元年。EF85mm F1.2L II USMについて
「新旧共存」 この言葉を聞くたび、カメラとはいいものだと感じます。 今回ご紹介するCanon (キヤノン) EF85mm F1.2L II USMの原型は、1989年(平成1年)9月に登場したⅠ型(E...

【.etc】歩いていこう!
酷暑と言われた夏が少しずつ遠ざかり、幾分か過ごしやすくなってきた今日この頃。 この半年間、新型コロナウイルスの影響で撮影回数を控えておりましたが、そんな中でも「カメラのおかげで笑顔になれたこと」は数...

【マイストックフォト】みらいの″あお”を夢見て
本日ご紹介するMapTimesで使用した機材はこちら 『メイン機材名』Canon (キヤノン) EOS 6D Mark II ボディ 『サブ機材名』Canon (キヤノン) EF16-35mm F4L...

【マイストックフォト】憧れの「あお」
以前長良川へ旅行に行った時の写真です。 前日夜に思い立ち50分で予定を立て、高速バス・ホテルを予約…。その5時間後には出発していました。 いつだって、心が爆発すれば現実など些細なものです。 温泉・城・...

【トラブルに備える!】安心サービスはなぜ必要か
マップカメラのサービスの一つに、「安心サービス」というものがあります。 新品であれば商品価格に+5%。中古品であれば+3%で加入でき、落下や水濡れを保証できるというものです。 大変魅力...

【D780徹底レポート!】第三回 やっぱりレフ機!NikonとCanonの”違い”
皆様一眼レフ使っていらっしゃいますか? ここ最近はミラーレスの隆盛ですっかり影をひそめてしまった一眼レフですが、ここにきてニコンから待望のビッグネームが登場しました。 その名もD780!名機と名高いD...

【街で見つけた形にフォーカス】カタチとアソブ【Canon】
毎日厳しい寒さが続いております。皆様方におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。 こたつと結婚された方、カイロが手放せない方、もしくは半袖で元気に走り回っている方もいらっしゃるかも知れません。 私は...
