StockShot

  • タグ一覧
  • 検索

【OLYMPUS】OM-D E-M1Xの実力と魅力に迫る Part.3

OLYMPUS OM-D E-M1Xの実力を検証

何が変わった?OM-D E-M1X AF性能の向上
世界最高7.5段の手ぶれ補正 圧倒的な機動性と高い信頼性
世界最高7.5段の手ぶれ補正

手ぶれを検出するセンサーや補正ユニットのメカニズムを見直しすることで、カメラ単体で7段、「ED 12-100mm F4.0 IS PRO」レンズとの組み合わせでは最高7.5段の5軸手ぶれ補正を実現しました。 OM-D E-M1 Mark IIの最大6.5段補正で2秒間の手持ち撮影が可能だったことを思い起こすと、1段向上したことで昼夜問わず様々なシーンで活躍してくれることは容易に想像がつきます。感度を上げるか、三脚を立てて手振れ対策をする必要から解き放たれ、好きな場所で撮影ができる。考えただけでもワクワクしてしまします。

そして注目すべきは、手振れ補正技術向上に伴い更なる進化を遂げたハイレゾショット。80M相当の超高解像画像を生成するモードに加え、手持ち撮影でも50M相当の撮影を可能にする「手持ちハイレゾショット」が実装されたことで、様々なフィールドの景色を高解像度で記録できる可能性が高まりました。

手持ちハイレゾショット

撮影中に発生するわずかな位置ずれを利用し、16回撮影した画像をもとに50M相当の高解像写真を生成。三脚を利用できない場所での撮影でも高画質な撮影が楽しめます。また、このわずかなズレはカメラ側で大きすぎると判断した場合、エラー表示がされるので、その場ですぐ撮り直しができるのも魅力です。

手持ちハイレゾショット
こちらが実際に手持ちハイレゾショットで撮影したカットです。画像をクリックすると実寸(8160×6120 Pixel)の画像がご覧いただけます。岩肌や草木を高精細に捉えているのはもちろん、手ぶれもしっかり抑えられています。

ライブND機能

同じく画像合成で可能になった機能に「ライブND機能」があります。複数の画像を合成して疑似的に露光時間を延ばすことで、スローシャッター効果を使ったような表現が得られます。効果の段数はND2(1段分)~ND32(5段分)の5段階から選択可能で、撮影前にファインダーでスローシャッター効果が確認できます。前玉が飛び出した超広角レンズなどフィルター装着が困難なレンズでも超スロー撮影が楽しめます。

ライブND機能

「ND32」を選択し、シャッタースピード6秒で撮影しました。海岸に打ち寄せる波しぶきを止め、雲海のようなイメージに仕上げました。

他にも前ページで触れた優れたAF機能を併用して流し撮りに応用するなど、作品の幅を広げることができる嬉しい機能です。

撮影シーン


Part.4へ >>


〓〓新製品〓〓

[ Category:OLYMPUS & OM SYSTEM | 掲載日時:19年02月15日 13時32分 ]

新規会員登録
マップカメラのおすすめイベント

BlackFridaySALE 先取/下取交換15%UP

RECOMMEND

PAGE TOP